- AreaSearch
- CategorySearch
- SceduleSearch

vol.12 2023年3月
ちがいを知る
今号のタイトルは“ちがいを知る”です。
2月に入ってから首相の同性婚への否定的な発言、首相秘書官の性的少数者や同性婚を巡る差別発言での更迭と、排除・差別の問題がニュースとなりました。
偶然ですが今回の特集は『排除・差別』を取り上げました。
いろいろな差別、身近にある差別を知り
これから、差別を減らすためにはどういう意識が必要なのか?
などの内容をお伝えします。
2023年03月01日
3月発行予定のエシカル、ここからを発行しました。 今号は”ちがいを知る”の特集です。
コンセプトは「エシカルをここから始めよう」です。 環境問題や貧困問題に関する身近な内容を取り上げ、どう行動すべきかをコラム形式でお伝えしています。 折りたたみ直すと子供向けのエシカル、よみものになります。 ウェブサイトでは、フリーペーパーのダウンロードページがありますので、是非ご覧ください。
-
発行エリア
- 愛知県 岐阜県 名古屋市周辺・美濃加茂市周辺.
-
カテゴリー
- 専門誌・情報誌 その他.
-
発行スケジュール
- 季刊 春夏秋冬年4回.
-
発行部数
- 5000部.
-
創刊日
- 2019年06月.
-
ターゲット層
- .
-
配布方法
- 店舗設置.
-
発行元
- エシカラ.
-
住所
- -.
-
TEL
- .
-
URL 1
- https://ethicala.com/.
-
URL 2
- https://www.instagram.com/ethical_life.ethicala/.
-
URL 3
- https://twitter.com/ethicala_masa.
-
vol.11 2022年12月
エシカルな贈りもの今号は“エシカルな贈りもの”特集です。
チョコレートメーカー“GODIVA“の「義理チョコをやめよう」と言うメッセージに込められた思いとは?
贈る相手の負担にならない贈りもののヒント
海外の贈りもの事情
ゼロウェイスト習慣Part5
などの内容をお伝えします。
2022年12月01日
-
vol.10 2022年9月
エシカルな移動を考える今号は”エシカルな移動を考える”の特集です。
生活する上で、常にある移動。
色々な交通手段の環境への影響
日本の発電と電気自動車
今、環境のためにできること
などの内容をお伝えします。
2022年09月01日
-
vol.09 2022年6月
アニマルウェルフェアって?アニマルウェルフェアとは、動物たちが精神的・肉体的に満たされている状態のことです。
自然から離れ、人間に関わっている動物のアニマルウェルフェアについてお話します。
可愛らしいペットの背景は?食べ物を与えてくれる家畜たちはどのように暮らしている?詳しくは本誌で。
2022年06月01日
-
vol.08 2022年3月
エシカルファッション3月1日発行の”エシカル、ここから”のvol.8が完成しました!
今号は”エシカルファッション”の特集です。
私たちが気軽に楽しめるファッションについてお伝えします。
世界で起きていることを知り、一緒に考えましょう。
また、ファッションとは切り離せない「洗濯」にも環境問題があるようです。詳しくは本誌で。
2022年03月01日
-
vol.07 2021年12月
エシカルな食生活今号は”エシカルな食生活”の特集です。
輸入食品やお肉など、生活に欠かせない食品に潜む、環境・貧困問題についてお伝えしています。
名古屋のヴィーガン&グルテンフリーレストランのベジキッチン・グーグーさん提供のレシピも初掲載!
2021年12月01日
-
vol.06 2021年9月
これで完結! 家庭菜園前号でコンポストを始めた方は、家庭菜園を取り入れると家庭内循環が作れる? 秋から始めるのがおすすめな家庭菜園についてなどの内容。
2021年09月01日
-
vol.05 2021年6月
生ゴミを自然に還す6月1日発行の”エシカル、ここから”のvol.5が完成しました!
今号は”生ゴミを自然に還す”の特集です。
前号では食品ロス削減の特集でしたが、頑張っても生ゴミを0にすることはできません。
それでもでてしまった生ゴミは、自然に還しましょう!(今号の裏面はポスターです)
2021年06月01日
-
vol.04 2021年3月
食品ロスを削減しよう今号は”食品ロスを削減しよう”の特集です。
冷蔵庫の中で知らぬ間に腐ってしまったり、ミイラ化してしまった食品に困ったご経験ありませんか?
今回はそんな食品ロスを削減できる特集です。
2021年03月01日
-
vol.03 2020年12月
地球や環境に優しい洗剤の選び方今号は”地球や人に優しい洗剤の選び方”の特集です。
日常生活にはなくてはならない洗剤ですが、どのような洗剤が環境に良くて、どのように選べば良いのかを特集しています。更に、ナチュラルクリーニングについてもお伝えしています。
2020年12月01日
-
vol.02 2020年9月
ゴミを減らそう今号は”ゴミを減らそう”の特集です。
基本となる5Rの説明や、簡単なところから始められるゼロウェイスト(ごみゼロ)の方法が書かれています。
2020年09月01日
-
vol.01 2020年6月創刊号
コロナウイルス感染対策特集新型コロナウイルスの感染拡大防止の情報提供のために
コロナウイルスと「共生する」withコロナの生活の提案、マスクに使える精油などの
情報をお届けします。
2020年06月01日